Learning diary of programming

主にWebのプログラミング学習日記。

Node.js

Node.jsのドキュメントを読む

20140418 19:08-19:30 Smalloc http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/smalloc.html Stability: 1 - Experimental ドキュメント読んだだけだと、Buffer との役割分担をどうすればいいか分からない smalloc.alloc(length[, receiver][, type]) length {Number} …

Node.jsのドキュメントを読む

20140416 16:23-16:55 REPL (Read-Eval-Print-Loop) http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/repl.html 結果を確認しながら対話的にJavaScriptを実行できる コマンドラインから引数無しで node を実行すると出てくるのが REPL プログラム。それを require("repl…

Node.jsのドキュメントを読む

20140410 15:01-16:03 Query String http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/querystring.html querystring.stringify -> ハッシュオブジェクトのクエリ文字列化 querystring.parse -> クエリ文字列のハッシュオブジェクト化 Readline http://nodejs.jp/nodejs.…

20140303 20:32-20:44

Node.jsのドキュメントを読む punycode http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/punycode.html Punycode⇔ASCII Punycode⇔Unicode Unicode⇔Array of code point 上記のそれぞれエンコード/デコードをする関数群。 Punycodeとは http://ja.wikipedia.org/wiki/Pu…

20140127 16:44-17:41

Node.jsのドキュメントを読む OS http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/os.html OSの環境を覗くユーティリティ関数を提供するモジュール Path http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/path.html ファイルやディレクトリのパスを扱うユーティリティ関数を提供する…

20140124 15:00-15:45

Node.jsのドキュメントを読む net http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/net.html 大きくは、server オブジェクトと socket オブジェクトとそれぞれに付随するイベントで何かする、という作り。 ソケットってなんだっけ http://research.nii.ac.jp/~ichiro/sy…

20140121 19:15-20:26

Node.jsのレッスン _#05 Webサーバーを作ってみよう http://dotinstall.com/lessons/basic_nodejs/26205 server.listen() にセットするIPアドレスは実際にそのマシンに割り当てられているローカルIPじゃないとダメ。適当に設定したら動かなくて悶絶した。 _#…

20140121 16:59-18:03

Node.jsのドキュメントを読む HTTPS http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/https.html TLS/SSL上のHTTPプロトコル。 HTTPとは別モジュールになっている。 new https.Seaver() してサーバーオブジェクトを生成。 Modules http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/m…

20140117 10:59-11:35

Node.jsのドキュメントを読む HTTP http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/http.html 考えられる HTTP アプリケーションを完全にサポートするために、 Node の HTTP API はとても低水準です。それはストリームのハンドリングとメッセージの解析だけに対処しま…

20140116 10:53-11:11

Node.jsレッスン _#02 スレッドモデルとイベントループ http://dotinstall.com/lessons/basic_nodejs/26202 イベントループだとスレッドは1個だけ。リクエストはQueueに溜めていき、ループでQueueを処理していく いわゆる非同期処理のため処理される順番が保…

20140115 23:05-23:16

Node.jsのドキュメントを読む http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/globals.html Nodeにおけるグローバルオブジェクトの一覧。ブラウザJavaScriptがいかにグローバルオブジェクトだらけかが分かる。 Nodeでは トップレベルのスコープはグローバルスコープで…

20140113 17:23-18:13

Node.jsのレッスン _#01 Node.jsとはなにか? http://dotinstall.com/lessons/basic_nodejs/26201 MongoDBを使うから用意しておけとのこと MongoDBをインストールする…前にHomebrewをインストール http://brew.sh/index_ja.html MacPortsからHomebrewに乗り…

20140111 22:48-23:25

Node.jsのドキュメント読む http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/fs.html 同期・非同期のメソッドあり。忙しいプロセスでは非同期のメソッドが推奨。 同期バージョンはそれが完了するまでプロセス全体をブロックします - 全ての接続を停止します。 とのこと…

20130110 10:28-11:08

Node.jsのドキュメントを読む http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/debugger.html Chromenのデベロッパーツールのスクリプトデバッグがコマンドラインで行えるようなもの。V8のTCP経由で接続できるデバッガをNodeから使う仕組み。 http://nodejs.jp/nodejs.o…

20140109 13:30-13:59

Node.jsのドキュメントを読む http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/console.html いわゆるconsole.log的なもの http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/crypto.html 暗号化関連のモジュール。OpenSSLのラッパー。Stability: 2 - Unstable

20140109 10:36-11:03

Node.jsのドキュメントを読む http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/child_process.html child_processモジュールを使うとバッシュコマンドや、別の.jsファイルを子プロセスとして扱える http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/cluster.html 読んでいる途中。こ…

20140108 10:30-11:04

Node.jsのドキュメントを読む http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/assert.html jsTestDriverのAssert系関数とほとんど同じ感じ http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/buffer.html Buffer: バイナリデータを扱うクラス http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/ad…

20140107 10:30-11:20

Node.jsについて調べる http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/documentation.html http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/synopsis.html VimでMarkdownを扱うことを調べる http://d.hatena.ne.jp/thinca/20100302/1267462867 http://plasticboy.com/markdown-vi…